こんにちは!yumeです。
前回の投稿は⇩
前回は、軽井沢駅から車で5分にある別荘にいるかのように思えるホテル「ホテルインディゴ軽井沢」の宿泊レポをご紹介させていただきました。

今回は、「ホテルインディゴ軽井沢」にある薪火イタリアンレストラン【KAGARIBI(カガリビ)】のコースディナー(夕食)をいただいてきたので、ご紹介させていただきます!

この記事は次のような人におすすめ
- 軽井沢でおしゃれなレストランを探している方
- 誕生日や記念日をお祝いできるレストランを探している方
- 都会から離れて自然の中のレストランを楽しみたい方
では、どうぞ〜!
- 【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」アクセス・無料駐車場
- 【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」夜は大人なおしゃれな外観!ホテルロビーからの行き方
- 【レストランKAGARIBI】ディナーコース&グランドメニュー紹介
- 【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」薪火グリルディナー5コースレポ
- ★【KAGARIBIコース】フォッカチャパンとチーズのおつまみ
- ★【KAGARIBIコース前菜】鮮魚のカルパッチョ
- ★【KAGARIBIコースパスタ】ほうれん草を練り込んだタリオリーニ たらば蟹トマトソース
- ★【KAGARIBIコースお魚】真鱈のサルティンボッカ サフランコンソメスープ
- ★【KAGARIBIコースメインお肉】和牛サーロインのタリアータ
- ★【KAGARIBIコースデザート①】林檎のハチミツソテー シナモンクリーム
- ★【KAGARIBI誕生日プレート】みかんのソルベ&バースデーメッセージ付き
- ★【KAGARIBI食後の飲み物】コーヒーor紅茶
- 【ホテルインディゴ軽井沢レストラン】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」五感を楽しめるディナーまとめ
【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」アクセス・無料駐車場

【車】上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より県道43号線で約10km、さらに国道18号線で1.4km
【無料駐車場】178台(※先着順)
【電車】JR「軽井沢駅」より、車で約5分
【無料シャトルバスあり】軽井沢駅(南口)→ホテル 14:50/ 15:40 / 17:00 / 18:00
ホテル→軽井沢駅(南口)09:30/10:00 / 11:00
●軽井沢駅のアウトレット側(南口)の階段下にあるタクシー乗り場付近より出発
詳しく知りたい方は前回の投稿で、「ホテルインディゴ軽井沢」のアクセスについてなどお話ししているのでそちらをご覧ください。
【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」夜は大人なおしゃれな外観!ホテルロビーからの行き方

レストラン「KAGARIBI(カガリビ)」は、ホテルインディゴ軽井沢の敷地内にあります。
ホテルの敷地内にあるレストランですが、レストランだけの利用も可能で、予約もすることができます。
行き方はとっても簡単!ホテルのロビーから見て池を挟んだ先にある建物です。

ホテルのロビーの外に出て、屋根がついている通路をたどって行くと、右手に木造のおしゃれな建物があります。そこがレストラン「KAGARIBI」です。

夜はレストランがライトアップされていて、とっても綺麗!

【レストランKAGARIBI】ディナーコース&グランドメニュー紹介
ディナータイムは、17:30〜22:00(LO21:30)、コースは7,000円4品と10,000円5品があります。ディナーコースの通常メニューは、後ほど登場します!

コースメニューの他にもグランドメニューがあり、パスタ、ピザ、グリル、デザートが1,000円〜あります。
【ホテルインディゴ軽井沢】「レストランKAGARIBI」薪火グリルディナー5コースレポ
私達がディナーを「KAGARIBI」にいただきに行ったのは17:30でしたが、まだ人も少なく落ち着いた雰囲気でした。

「KAGARIBI」は薪火イタリアンという名前の通り、オープンキッチンには薪火の火が上がっていて、とても良い香りがしました。

私達がレストランに伺ったのは12月だったので、「クリスマスコース」でした。普段と内容が違うのかと思いましたが、後々メニューを見てみると普段のコースと同じお料理でした。

私が頼んだ「クリスマスコース」は、KAGARIBIで通常出されているコースの「5品コース 10,000円」と同じものです。
「5品コース」では、差額がかかるメイン含めて2種類から選ぶことができました。

通常のメニューだと「4品コース 7,000円」のコースもありますが、イベントが行われている場合はこちらの4品コースは予約時に選択が出来なかったので、注意です!

こちらの「4品コース」は、5品コースからお魚料理がメインに追加されており、差額がかかるメイン合わせて3種類の中から選べるようになっていました。
季節によってメニューの内容が変更になる場合もあるので、「ホテルインディゴ軽井沢 KAGARIBI公式サイト」を要チェックです!

席は窓側、ロビーと目の前には池が見えてとてもいい雰囲気でした。
★【KAGARIBIコース】フォッカチャパンとチーズのおつまみ

最初に登場したのは、パンとチーズのパリパリしたおつまみです。こちらはメニューには含まれていないものです。
このパンは、多分フォカッチャなのですがバターを感じてとても美味しく、二人でおかわりを沢山させていただきました。笑
パンのとってもいい香り!
チーズのパリパリしたおつまみもチーズの味が濃くて美味しかったです。

パンが凄く美味しくて、おかわりさせてもらえて嬉しかった。笑
メインのソースにつけると最高だよね!
★【KAGARIBIコース前菜】鮮魚のカルパッチョ

早速コース1皿目は、「鮮魚のカルパッチョ」。脂がのったカンパチとゆずや柑橘系の爽やかなソースの味が混ざってとても美味しかったです。
色鮮やかで、目で見て楽しい、食べても美味しい最高!
KAGARIBIでは赤いカブのスライスがサラダに乗っているイメージがあったので、個人的にKAGARIBIらしさを感じました。

お皿が、色違いで可愛いかったです。
★【KAGARIBIコースパスタ】ほうれん草を練り込んだタリオリーニ たらば蟹トマトソース

2皿目は、「ほうれん草を練り込んだタリオリーニ たらば蟹 トマトソース」。
なぜか2皿目だけでgoproで動画撮影のみだったので、動画からの切り抜きで少し画質が悪くて申し訳ないです。美味しそうできっとすぐに食べてしまったんだと思います。笑

ほうれん草の味をしっかり感じる弾力のあるパスタで、酸味が少なめのトマトソースと合って美味しい!
チーズがかかっているのも嬉しいポイントですし、たらば蟹のいい香り!

コースのメインで来ても嬉しいぐらい美味しいパスタで、
正直もっと食べたい!ってなった!笑
ランチにあるパスタセットもいつか食べに行こう。
★【KAGARIBIコースお魚】真鱈のサルティンボッカ サフランコンソメスープ

3皿目は、お魚料理「真鱈のサルティンボッカ サフランコンソメスープ」。
とても魚介の旨みが染み込んだスープが美味しい!
サフランコンソメスープは、塩味は強めに感じるけど、お魚と一緒に食べるとちょうど良かったです。

真鱈がホロホロと柔らかくて箸で切るのが楽しい!真鱈の周りに巻いてある生ハムも旨みがあって美味しかったです。

このスープをパンに付けて食べたら
魚介の旨味と塩っけさが凄くあって美味しかった!
★【KAGARIBIコースメインお肉】和牛サーロインのタリアータ

4品目はメイン「和牛サーロインのタリアータ」。
15年熟成されたバルサミコソースと、パルミジャーノチーズが沢山かかっていて美味しかった。
お肉はとっても柔らかいのですが、私は脂を感じて途中でギブアップしてしまいました。
ですが、薪火で調理されたズッキーニがとても風味を感じて、さすが薪火イタリアンという感じで薪火の音を聞きながら食べられてより美味しく感じました。
私は沢山お肉を食べられなかったけど、薪火で調理したズッキーニとチーズを合わせて食べた時とってもおいしかった!

薪火で調理された味を感じれて
このレストランKAGARIBIに来たって感じられたよね!
木が沢山ある店内だから相乗効果すごい!
★【KAGARIBIコースデザート①】林檎のハチミツソテー シナモンクリーム

5皿目、最後のお料理はデザートで「林檎のハチミツソテー シナモンクリーム」。
りんごの形をしているデザートで出てきた瞬間にわーっと声を出してしまいました。りんごのヘタの部分までチョコレートで再現されていてかわいい!
周りの部分はシナモンをほのかに感じる優しい味クリームで、中にリンゴとはちみつを感じて、美味しい!
シナモンは少し感じるくらいなので、苦手な方でも食べられると思います。

シナモンにりんごってアップルパイに似てるのかなって思ったけど、
アップルパイとは違ってしっかりはちみつの甘さと、
クリームが合わさって優しい味わい!
★【KAGARIBI誕生日プレート】みかんのソルベ&バースデーメッセージ付き

旦那さんの誕生日で伺ったので、その趣旨を事前にお伝えしていたところ、デザートプレートにバースデーメッセージを入れてくださっていました。
それと旦那さんは、生クリームが苦手なので予約の際に前もって備考に記載をしておきました。
とても丁寧にどのように苦手なのかヒアリングまでしてくださって、デザートは林檎のデザートではなく「みかんのソルベ」を出してくださいました。
メインが食べ応えのあるメニューだったので、このみかんのソルベが爽やかでとってもいい!笑
周りにはピスタチオが散りばめられているのですが、みかんとピスタチオもとっても合っていて美味しかったです。

誕生日祝ってくれてありがとう!
こういうコースのデザートって生クリームを
使ったものが多いから違うのを出してもらえて
嬉しかった〜!
★【KAGARIBI食後の飲み物】コーヒーor紅茶

デザートの際に食後のコーヒーか紅茶を選択できました。
私達はコーヒーが大好きなのでコーヒーをチョイス。
綺麗な景色に、薪火のいい香りが漂うレストランでゆっくりとコーヒーが飲める時間は幸せでした。

いつまでもコーヒー飲んで
ゆっくりできたよね。笑

うん。すっごくゆったりしたいい時間だった。笑
【ホテルインディゴ軽井沢レストラン】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」五感を楽しめるディナーまとめ

今回は、軽井沢にあるホテルインディゴ軽井沢内にあるレストラン「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」のコースディナーをご紹介させていただきました。
レストランの内装は木が沢山あり、天井が高く、薪火の火が見えるオープンキッチンがありとてもおしゃれでした。
お料理も一つ一つこだわりがあり、男性でもお腹に溜まる量で大満足でした。
次回は今回紹介した「KAGARIBI(カガリビ)レストラン絶品!朝食ブュッフェ」も体験してきたので、レポをさせていただきます。
お楽しみに〜!
★ 楽天ルームにもWDWおすすめグッズ、旅行おすすめグッズを載せていきます!要チェック!→楽天room
Twitterとinstagramも更新していますので、いいねやコメントお待ちしています!