こんにちは!yumeです。
前回の投稿⇩
前回は、中国観光をするなら必ず必要になる「中国ビザ申請」のビザ申請前準備編をお届けしました。ビザ申請表の記入方法や中国ビザ申請用証明写真の撮影方法のおすすめを詳しくお伝えさせていただきました。
中国ビザ申請表の実際の画面を利用して順に沿って細かく例を加えて説明させていただいたので、これからビザ申請を行う方や中国ビザが心配で中国旅行・上海旅行を避けているという方にもビザ申請へのハードルが少し下がるといいなと思っています。
中国ビザ申請用の証明写真は規格が厳しいため撮影方法に迷う方もいらっしゃるかと思いますが、私の方法だと「お得!申請表用アップロードデータも貰える!15人まで同料金で作成可能!」なのでおすすめです。そちらの撮影方法も前回の投稿で詳しく説明しているのでご覧ください。
今回は、「実際に中国ビザ申請サービスセンターで中国ビザ申請を申請してみた!」をお届けさせていただきます。前回はビザ申請前の準備について詳しくお話しさえていただいたので、今回は東京にある「中国ビザ申請サービスセンター」へ行き「中国ビザ申請」を行ってきた様子や「中国ビザ受け取り」に行った時のレポもさせていただきます。
申請はどれぐらいの時間がかかったのかや、実際に申請してみてやっておいてよかったことなど書いていこうと思っています!
- ?klook割引クーポン紹介
- 《前回のおさらい!2024年5月現在》査証免罪措置停止!「中国観光ビザ」が無いと入国できない!?
- ●私が中国ビザ申請した「中国ビザ申請サービス東京センター」の概要
- ◆《ビザ申請前準備前回のおさらい》中国観光ビザ申請表作成前の準備&ビザ申請当日に必要な物リスト
- ☆【実際に中国ビザ申請してみた!】申請時間改善!?中国ビザセンター申請にかかった時間/混雑状況・必要だったものレポ
- ★【中国ビザ受取に行ってきた】中国ビザセンタービザ受取にかかった時間/混雑状況・必要だったものレポ
- 【NEWクーポン情報!チケットが安くなる!?】当サイト限定「klook割引クーポン」紹介
- 【中国ビザ申請必須】上海ディズニーに行こう!実際に中国ビザ申請センターで「中国観光ビザ」申請・受け取りしてみたレポまとめ
?klook割引クーポン紹介
klook公式サイト klook上海ディズニー紹介
チケットサイトのklookでは現在「上海ディズニーランド&香港ディズニーランド・パークチケット」をお得に購入できるクーポンコードを当サイト限定でご紹介【DISNEY3YUME】!klookだけの特別価格でとてもお得です。
その他海外ディズニーで利用可能な期間の縛りなし!当サイト限定のクーポンコード【YUMETABIKLOOK】もご紹介しているので、是非お得なこの機会を逃さないように要チェックです!
《上海ディズニーor香港ディズニーklook限定割引チケット購入方法①》
- klook公式サイトの検索欄から「上海ディズニー」「香港ディズニー」を検索!
《上海ディズニーor香港ディズニーklook限定割引チケット購入方法②》
- 「上海ディズニーランド・パークチケット」「香港ディズニーランド・パークチケット」を選択!ディズニーの紹介とチケット一覧が確認できる!
【夏限定!上海ディズニーチケットお得】公式サイトと比べてどれくらいお得か比較!《期間限定クーポンコード:DISNEY3YUME》
《上海ディズニーklook夏限定割引チケットどれくらいお得なの!?》
当サイト限定クーポンコードを利用【DISNEY3YUME】3%割引↓
klook大人4名チケット【34,104円】クーポン使用後【33,081円】
- 上海ディズニーランド公式サイト《早割1Dayチケット》→8月平日【1人 約8,800円】×4名【総額:4名 35,198円】(公式サイトよりklookは約2,000円お得!)
公式サイトよりも2,000円もお得に購入できて、日本語で予約可能!チケットの種類も1Dayチケットだけでなく、様々なチケットが発売されています。
- 家族で利用可能な「ファミリーパッケージ1Dayチケット」
- 「2Dayチケット」やお食事券がセットになった「1Dayチケット+ミールバウチャーチケット」
- アトラクションを並ばずに6つ楽しめることができる「1Dayチケット+ディズニープレミアアクセス(6アクセス)」
のチケットも販売中でお得に購入可能です。さらに!現在はチケットに無料で【中国eSIM3GB】が付いてくるキャンペーンも開催中です。
夏限定クーポンコードは、大人5人で利用するとさらに割引率アップ!上海ディズニーに2人で行く方は他のクーポンもあるので後ほど紹介します!
【夏限定!香港ディズニーチケットお得】公式サイトと比べてどれくらいお得か比較!《期間限定クーポンコード:DISNEY3YUME》
《香港ディズニーklook夏限定割引チケットどれくらいお得なの!?》
当サイト限定クーポンコードを利用【DISNEY3YUME】3%割引↓
klook大人4名チケット【58,524円】クーポン使用後【57,024円】
- 香港ディズニーランド公式サイト《1Dayチケット》→8月平日【1人 15,735円】×4名【総額:4名 62,937円】(公式サイトよりklookは約6,000円お得!)
香港ディズニーのチケットは割引前からklookがお得!クーポン利用で公式サイトよりも6,000円もお得に購入できて、日本語で予約可能!
香港ディズニーのチケットの種類も「1Dayチケット」だけでなく、様々なチケットが発売されています。
- 通常開園時間よりも早く入れる&アナ雪エリアへも入場可能な「ワールドオブフローズン&指定ライドアーリーエントリー1Dayチケット」
- 「2Dayチケット」に買い物割引券がセットになった「2Dayチケット+パーク内ショッピングクーポンチケット」
- アトラクションを並ばずに8つ楽しめることができる「1Dayチケット+ディズニープレミアアクセス(対象アトラクション8つ)」
- お食事券単体「ミールバウチャー(ランチ+ディナー+おやつ)」
- アトラクション並ばず乗れるチケット単体「ディズニープレミアアクセス」
- 1年中パークを楽しむことができる「年間パス(シルバー・ゴールド・プラチナ)」
様々なチケットにクーポン適用可能で、さらに!ミールバウチャーやディズニープレミアパスの単体購入や年間パスまでもクーポンの利用が可能です。
現在はチケットに無料で【eSIM3GB】が付いてくるキャンペーンも開催中です。
【当サイト限定!クーポンコード】世界のディズニーで使える!新規6%OFF・既存3%OFFで複数回利用可能《クーポンコード:YUMETABIKLOOK》
期間の縛りなし!複数回クーポンが使える!当サイト限定クーポンコード【YUMETABIKLOOK】
★2名で上海ディズニーチケットを購入する場合はこちらがお得!
当サイト限定クーポンコードを利用【YUMETABIKLOOK】6%割引↓
klook大人2名チケット【17,052円】クーポン使用後【16,052円】
- 上海ディズニーランド公式サイト《早割1Dayチケット》→8月平日【2人総額:17,599円】(公式サイトよりklookは約1,550円お得!)
上海ディズニーチケットを2名で購入する場合は、「新規6%割引クーポンコード」の方がお得に購入できます。
このクーポンコードは、上海ディズニーだけでなくその他海外ディズニーや海外アクティビティ・国内アクティビティでも利用可能な万能クーポンコードですので是非お使いください!
【klookクーポンコードまとめ】当サイト限定&期間限定クーポンコード紹介
今回ご紹介させていただいた上海ディズニー・香港ディズニーで利用できるお得なクーポンコードをまとめてみました。
夏の期間限定クーポンコードは「8月31日まで」利用可能ですのでお早めに〜!
【NEW新しいクーポンが登場!】海外旅行先&国内のアクティビティが公式サイトよりもお得にチケットを購入できる【klook】当サイト限定クーポンコード【YUMETABIKLOOK】はこちら!
YUMETABIKLOOK
さらに、フランスパリ観光「エッフェルタワー・ベルサイユ宮殿・ルーヴル」やインドネシアバリ観光「シュノーケル日帰りツアー」や国内観光・アクティビティにも利用ができるクーポンコード【2402KLKPR10】も!詳しくはブログ後半を要チェック!
2402KLKPR10
ブログ後半にはチケットやアクティビティを公式サイトよりもお得に購入できる【klook】で利用できる当サイト限定クーポンコードについて詳しくお話しさせていただいていますので要チェック!
klookから当サイト限定新しいクーポンが登場!【YUMETABIKLOOK】を入力!
今までは「1回のみ利用可能」だった当限定クーポンが2回目以降の既存の方でも利用できるクーポンが登場!
- 初めてクーポンを利用する方:6%割引クーポン
- 2回目以降クーポンを利用する方:3%割引クーポン(計3回まで)
是非新しいクーポンを利用して公式より安くお得にアクティビティを楽しんでくださいね!
この記事は次のような人におすすめ!
- 中国旅行に行かれる方
- 上海ディズニーに行く予定がある方
- 中国観光ビザ申請状況が知りたい方
【格安航空券予約・購入アプリ「エアトリ」】
「ディズニーに行きたいけど、どこで予約しよう?」と悩んだ方必見!
ディズニー公式ホテル・ディズニーオフィシャルホテルもお得!国内航空券とセットでさらにお得に最大70%OFF!13社一括比較で最安値!アプリ経由での申込みのエアトリポイントは5%還元(国内旅行5%、海外旅行2%)!
旅行の計画・比較できる「エアトリアプリ」は画像をTAPでダウンロード⇧
海外ディズニーに行きたいけど、久しぶりの海外で航空券の予約をするのが不安、、、。そんな方でも大丈夫!海外航空券「希望条件」&「簡単選択」で探しやすくお得!
では、どうぞ〜!
《前回のおさらい!2024年5月現在》査証免罪措置停止!「中国観光ビザ」が無いと入国できない!?
前回の投稿と同様の内容が含まれます。実際に申請してきた様子を知りたい方は「★【実際に中国ビザ申請してみた!】申請時間改善!?中国ビザセンター申請にかかった時間・必要だったものレポ」からどうぞ!
現在中国へ入国するには必ず「ビザ」が必要です。2020年3月から「日本国民に対する査証免除措置は停止」(ビザ取らなくても期間内なら中国に入っていいよ〜というのが今はできない)されています。
さらに、観光目的で中国を訪れる際に必要な観光ビザの発行は3年間停止されていましたが、2023年3月15日からビザ申請が開始されました。現在中国へ観光で入国する場合は、「観光ビザ」を取得すれば入国ができるようになりました。
査証免除措置停止は解除されていないので、まだまだ手続きが多く中国への旅行のハードルが上がっていますが、査証免除措置停止が解除されるまでの間に観光ビザを取得する方へ詳しく手続きの仕方をお伝えしていこうと思います。
中国ビザ申請をしなくても入国できる方法「72時間・144時間トランジットビザ免除手続き」もあります。
日本・中国・その他の国3ヵ国を経由することで、「72時間もしくは144時間以内」であれば中国ビザを申請してなくても中国に入国できる方法です。
私は今回滞在時間が限られていたので利用しなかったため、詳しくはこちらのサイトに記載がありましたので気になる方はご覧ください。
中国政府は2024年1月28日にタイとの間で短期滞在のビザを相互に免除することで合意し、去年12月からフランス・ドイツ・イタリアなど6か国に対して短期滞在のビザを免除する措置を実施しているようです。
日本ではまだ免除措置解除の時期のめどはたっていないようですが、以前よりもビザ申請表の内容が簡略され、ビザセンターでの申請に予約が要らなくなったりと少しずつハードルが下がってきています。
中国ビザを取得するには「中国ビザ申請表」を作成して、中国ビザセンターなどに直接申請をしに行く必要があります。
ビザ申請表は、オンラインで記入が可能です。(パソコン・スマートフォンでもOK)ですが、提出や申請・受け取りもオンラインは不可なので必ず中国ビザセンターへ行く必要があります。
中国への観光での査証免除措置の停止の解除ももう少しかと思いますが、このタイミングで私自身も上海ディズニーへの旅行が決まり、実際に「中国ビザセンター」で観光ビザの申請をしてきたのでお伝えしていきますね。
●私が中国ビザ申請した「中国ビザ申請サービス東京センター」の概要
中国ビザ申請センター【東京】業務時間・所在地
【中国ビザ申請センター【東京】の概要】
- 有明フロンティアビルB棟12階
- 住所:東京都江東区有明3丁目7-26 有明フロンティアビルB棟12階
- 業務時間:月曜日〜金曜日(祝日除外)
- 申請受付時間:9:00〜16:00
- 支払い・受取時間:普通申請:9:00〜16:00 加急申請:15:00〜16:00
中国ビザ申請センター東京は、「普通申請」と「加急申請」が可能です。申請方法によって「ビザ受取時間」が違うので注意してください。
《アクセス》
- 東京ビッグサイト(ゆりかもめ)駅 北口から 徒歩2分
- 国際展示場(りんかい線)駅 出口Cから 徒歩4分
- 有明(東京都)駅 西口から 徒歩6分
「中国ビザ申請サービス東京センター」の管轄地区・申請にかかる日数
【中国ビザ申請センターでのビザ申請の管轄区域】
- 東京ビザ申請センター→東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・長野県・山梨県・静岡県・群馬県・栃木県・茨城県(10)
「中国ビザ申請サービスセンター」は全国に「東京・名古屋・大阪」の3箇所にあり、各申請センターごとに管轄区域があります。ご自身のお住まいの地域はどの管轄区域か確認してみてくださいね。
トップページには休業日やお知らせが表示されるので必ず確認してくださいね。大型連休を挟むと受け取り可能時期が遅くなったり、ビザセンターが休業日で申請ができないこともあります。
実際にトップページに記載されていたゴールデンウィーク休業を挟む時期だと、金額が高い「特急・加急(早く申請できる)申請」であってもビザ受け取りまでに通常の「普通申請」と同じ日数がかかる場合があります。
早く申請を行わなくてはいけない方は早めの申請とお知らせには必ず申請受日程やビザ受け取り可能時期が書いてあるので、是非みてみてくださいね。
あくまで私が検索した情報なので必ず事前にご自身で中国ビザ申請場所を
調べてから行ってみてくださいね!
◆《ビザ申請前準備前回のおさらい》中国観光ビザ申請表作成前の準備&ビザ申請当日に必要な物リスト
【中国観光ビザ必要書類(状況によって提出する内容が異なる場合あり)】
- ●パスポート原本及び写し(余白 2 ページ以上,有効期限 6 ケ月以上)
- ●パスポートコピー
- ●6か月以内の証明写真(4.8×3.3cm/カラー/背景は白)1枚
- ※証明写真のデータ(ビザ申請書入力の際に証明写真のアップロードあり)
- ●中華人民共和国査証申請表(作成したビザ申請書をコピーして持参)
- ●航空券(E-チケット控え)コピー
- ●下記のいずれか
- ①ホテル手配確認書(宿泊者全員の名前・ホテルの名前・住所・電話番号・宿泊日程)
- ②中国国内機関発行の招聘状(FAX・写し可)
- ③中国在住者発行の招聘状(FAX・写し可)と発行者の身分証明書両面コピー(中
- 国人)/パスポート、中国滞在証明の写し(外国人)
- ※招聘状の内容
- ☆申請人の名前、性別、国籍、生年月日等
- ☆申請人出入国日、観光地等
- ☆受け入れ先名称、連絡先、住所、社判、取締役代表者氏名の記名あるいは招聘
- 人の署名
- 【ボールペン】を持参すると◎!申請書にサインや日付の記入が何度か必要
- 【現金(小銭)】があると安心!申請内容に不備がある場合に「コピー機」「証明写真機」を利用する場合があります。申請センターには「自動販売機」もあり
《重要!中国ビザ申請前準備書類①》6ヶ月以内の証明写真
【中国ビザ「証明写真」規定に注意!】
- 4.8×3.3cm
- パスポートと同じ写真✖️
- 前髪で額が隠れていて80%見えていないと✖️
- 後ろ毛・遊び毛も✖️
- 髪が長い人は両耳が見えるように
- メガネ着用✖️
- 白い服での撮影✖️
- 顔周りの装飾品✖️
- 目を開け・口閉じ・耳眉毛が見える状態
- 顔のサイズ(規定通りに収める)
- 背景:白(背景や顔に影✖️)
【❷6ヶ月以内の証明写真】は、6ヶ月以内に撮影した物で証明写真現物は中国ビザ申請を行う当日に必要です。
6ヶ月以内に撮影された証明写真という条件の他にも「中国ビザ」に使用できる証明写真の規格が細かいので注意!
「自宅で完結《中国ビザ専用証明写真》作成可能!スマートフォンでの撮影OK!背景変更可能でお値段もお得!」なサービス『Free DPE』です。
私がおすすめする中国ビザ撮影方法はこれ!作成した写真データもダウンロード可能!コンビニエンスストア印刷可能!詳しくは前回の投稿をチェックしてください。
前回の投稿「中国ビザ申請表記入方法&必要書類徹底解説」をチェック!⇩
《重要!中国ビザ申請前準備書類②》航空券(E-チケット控え)コピー
中国ビザを申請するには、「航空券コピー」が必須!
飛行機を予約した際に発行されメールで送られてくる「Eチケット」をコピーしてください。出国日・帰国日・搭乗便・名前など申請する本人が中国へ入国・帰国する証明ができるものが入っているものを準備すればOK!
《重要!中国ビザ申請前準備書類③》ホテル手配確認票コピー
【ホテル手配確認票コピーに記載して欲しい内容】
- ホテル名
- ホテル住所
- ホテル電話番号
- ホテル宿泊者全員の氏名
- ホテル宿泊日程
- ホテル予約番号
※「日本語」「中国語」で表記されたホテル手配確認票でと中国ビザ必要書類規格には記載されていましたが「英語」表記でも申請できました!
中国ビザ申請には「ホテル手配確認票コピー」が必要です。
「ホテル手配確認票コピー」の中に記載しておかなくてはいけない情報があります。ビザに必要な情報が不足しているホテル手配確認票も多いので、ビザ申請前に必ずご自身の書類には必要情報が記載されているか確認しましょう!
《重要!中国ビザ申請前準備書類④》中国ビザ申請表提出書類コピー
【申請時に持参するものまとめ】
- パスポート原本(ビザ申請中は手元にパスポート返ってこないので注意!受け取りの時に返却)
- パスポートコピー
- 「中国ビザ申請用証明写真」持参(切り取らずに持っていって○申請センターの方が切り取ってくれる)
- ホテル予約確定票カラーコピー
- 航空券Eチケットカラーコピー
- 申請表は「約9枚」あり(申請内容によっては枚数が前後するので、全部コピーできているか確認)
実際にダウンロードした「中国ビザ申請表」です。ビザ申請表が完成するとこのような申請表が約9枚ほど作成されます。前回の投稿では詳しく「中国ビザ申請表オンライン記入方法」を説明していますのでそちらをチェック!
ビザ申請にはコピーして用意していくものが多いので、必ず全て印刷ができているか不備を確認していきましょう!
せっかくビザセンターに行ったのに書類不足でまた行かなくてはいけなくなったら大変!
ビザ申請の規格を細かくチェックして行ってね!
書類の不備が不安な場合は用意できそうな情報をいくつか持っておくのも良いよ!
☆【実際に中国ビザ申請してみた!】申請時間改善!?中国ビザセンター申請にかかった時間/混雑状況・必要だったものレポ
【ビザ申請当日①】「国際展示場駅」から中国ビザ申請サービス東京センターへの行き方
私が今回中国ビザを申請に行った場所は「中国ビザ申請サービス東京センター」です。最寄駅である「りんかい線 国際展示場駅」から徒歩で向かいました。
駅を出たら右に曲がります。左手に見える高いビルが「中国ビザ申請センター」がある「有明フロンティアビル」です。
正面には「東京ビッグサイト」も見えます。駅からビッグサイトまで屋根のある通路があるので雨の日も近くまで雨を凌いで行くことができるのは良いですよね。
【ビザ申請当日②】中国ビザ申請センターがある「有明フロンティアビル」到着!『申請センターB棟12階までの行き方』
徒歩5分ほどで「有明フロンティアビル」へ到着!ビザ申請センター内には「自動販売機」がありますが、1階には「ファミリーマート」もあるので待機時間に飲み物を持っていきたい方はこちらで購入してからビザ申請に向かっても良いと思います。
ビル内を真っ直ぐ進み左手にあるベローチェを横に抜けていきます。待ち時間が2時間以上あったらこのベローチェで時間を潰してもいいねと話していましたが、申請の進みが早かったため利用することはありませんでした。
ベローチェを抜けた先右手には「中国ビザ申請センター」がある「B棟」のエレベーターがあります。
中国ビザ申請センターは「有明フロンティアビル B棟12階」にあります。
B棟のエレベーターで12階に行ってください。4台エレベーターがあるので混雑時もすぐにエレベーターが来ました。
【ビザ申請当日③】中国ビザ申請センター到着!ビザ申請スタート『申請センター内MAPあり(授乳室/自動販売機など)』
12階に到着すると「东京中国签证申请服务中心」の表示がありますので、矢印に沿って進むと申請センターがあります。
申請センター入り口に警備員さんがいるので、警備員さんに「ビザ申請に来ました」というと案内してくれます。「①受付」の列に並んでくださいと言われるので列に並んでください。
警備員さんがいない場合でも、おそらくビザ申請の方は必ず中央の列に最初に並ぶことになると思います。
【中国ビザ申請サービス東京センター「ビザ申請部屋」MAP】
- 【①受付・整理券】→受付4人・申請書類に不備がないか確認・整理券を貰う(再提出の場合あり)
- 【②待機スペース】→約60〜70席ほど席あり・モニターで整理券番号が呼ばれるまで待機(訂正がある場合はこの時間で訂正)
- 【③申請窓口】→窓口17台あり・申請書類と整理券を持って提出・ビザ受け取り票を貰って終了
- 【授乳室】・【自動販売機】あり
- 訂正用の【パソコン(▲4台)】【記入スペース】【証明写真機(1台)】【コピー機(3台)】あり
- 整理券番号表示モニター3台あり
中国ビザ申請サービス東京センター内の配置はこんな感じ!自動販売機や授乳室もあってお子さん連れもいらっしゃいました。トイレは申請センターを出た廊下にあります。
ビザ申請する部屋は広かったけど申請する人でいっぱいだった!
私申請した時ははスーツの人が半分以上占めていたよ。
書類に不備があっても訂正できる設備は揃ってたけど少し金額が高めだったから
事前に準備しておくのが吉!
□【ビザ申請当日④】中国ビザ申請実際にやってみたレポ(申請の手順/申請にかかった時間など)
【中国ビザ申請日・状況:受付〜申請完了までかかった時間約1時間】
- 中国ビザ申請日:2024年4月30日(火)《ゴールデンウィーク中の平日》
- 予約:なし
- 申請センター到着時間:9:55《約5分待機》
- 受付開始時間/整理券受け取り:10:01《書類確認時間約3分》
- 整理券呼び出し時間:10:37《待機時間約30分》
- ビザ申請完了時間:10:50《申請時間:(3人分で10分→1人あたり約3分)》
私がビザ申請を行った日は【2024年4月30日】で、ゴールデンウィーク中の平日の9:55〜並び始めました。
列には約20人ほど並んでいましたが、受付の方が4人もいらっしゃったのでスピーディーで実際に受付をしてもらったのは《10:01》だったので並んだのは約5分ほどでした。
【中国ビザ実際に申請してみたレポ①】必要書類受付確認・書類訂正・整理券取得
受付時は持参した人数分の「中国ビザ申請必須書類」とパスポートを提出しました。家族3人分の書類を同時に確認してくださいました。日本語で対応してくださるので安心!
この時に不備がある方は再提出を求められます。写真に不備があった方はビザ申請センター内の「証明写真機」で再撮影【1,000円】をし、書類の不備の場合はサービスセンター内にあるパソコンを利用orコピー機(カラー1枚50円)を利用して再印刷をしなおします。【書式が古くて再提出になっている方もいました。】
再提出の場合は列に並び直さなくてよく受付の端にいる担当の方に声を掛ければすぐに対応してくださいます。
私は受付で「1点不備があります」と言われてドキドキ。笑 少し心配していた書類があったのでこの書類のことかな〜と思っていました。
私が心配していた書類は「ホテルの予約確定票」です。私の予約確定票は「ホテルの住所」の記載をホテルのシステムの関係で予約確定票に入力してもらえなかったんです。ですので、別紙でホテルの住所が記載されているものを持参しました。
印刷しなおしかな〜と思いましたが、受付の方には「整理券番号が呼ばれるまでの間に、ホテル予約確定票に直接ホテルの住所を書き込んでおいてください」と言われました。
私と同じ上海ディズニー目的で直営ホテルの「トイストーリーホテル」に宿泊予定の方は「ホテル住所」を記載してもらえない場合があるので、住所を手書きであらかじめ書き加えておくのも良いと思います。
よかった〜!直接記入でいいのね!と安心しましたし、再度受付に提出せずに整理券番号を貰い記入したらそのまま待機で大丈夫でした。番号が呼ばれるまでの間に申請センター内の「記入スペース」で3人分の「予約確定票」にホテルの住所を手書きで記入しました。
【中国ビザ実際に申請してみたレポ②】待機スペースで整理番号呼ばれるまで待機《待機時間あり》
受付で貰った「整理券」はこんな感じ!「Queue number→整理券番号」「Waiting persons→待機人数(おそらく受け取りの人も含む)」「Waiting area→待機スペースで待つ」が表示されていました。
整理券番号が3台あるモニターに映し出されるのでモニターを見ながら待機をします。整理券には「23人の人が待機中」と記載されていましたが、私が待機スペースにいた時は椅子がほぼ埋まっている状態だったのでもっと人数はいたように感じました。
待機して約30分でモニターに整理券番号が出て呼び出しがありました。
【中国ビザ実際に申請してみたレポ③】整理番号モニターの見方・申請窓口の数
整理券番号表示モニターはこんな感じで表示されていました。呼び出し音と共に左側に大きく「今呼び出された整理券番号」が表示されます。上に「整理券番号」・下は「申請するカウンター番号」で、右の一覧は「呼び出し済み番号」です。
自分の整理券番号が右側一覧にあった場合(既に呼び出されてしまっている)は「呼び出されている申請カウンター」へ直接行くと次に申請してくれます。
申請センターの申請窓口はおそらく「全17台」あり、日や時間によって閉まっている窓口もあると思いますが、多くの窓口で申請を受け付けてくれているので思っていたよりも早く呼び出されました。
【中国ビザ実際に申請してみたレポ④】中国ビザ申請窓口での手順(必要な持ち物/やったこと)
【中国ビザ申請窓口での手順】
- 整理券の紙を渡す
- 申請は何人で行うか聞かれる(複数での申請の場合)
- ビザ申請書類とパスポートを渡す【書類の確認をされる】
- 1人ずつ簡単な質問をされる【例:何の職業についているか・中国ではどこに行く予定かなど】
- 1人ずつカメラで顔写真を撮影される(白い服でも大丈夫でした!)
- ビザ申請書類にサインする【漢字でサイン・日付を記入】
- ビザ申請手続きを進めてもらい完了したら「ビザ受け取り票」を貰う(複数の場合でも受け取り票は1枚)
自分の整理券番号がモニターに表示されたら呼び出された申請窓口に向かいます。窓口に向かう際は、「整理券」と「ビザ申請必須書類」・「パスポート」を持って行ってください。複数で申請される場合も全員で窓口に向かってください。
必要書類やパスポートを再度書類に丸を付けながらチェックが終わると、確認が必要な部分に対して質問がありました。(質問がない方もいます)1、2問書類をみながら簡単な質問をされた後は、顔写真を撮影されました。
父が白い服で申請に行きましたが、窓口で撮影される写真は白い服でも大丈夫でした。全て確認が終わると申請書類に約3箇所「名前(漢字)・申請日日付」をサインを記入しました。
証明写真撮り直しの可能性もあるのでなるべく「ビザ申請の際は《白い服は避ける》とGOOD」!
申請の手続きをしてもらい3人申請して約10分!1人約3〜4分ほどで申請が完了しました。申請が終わると「ビザ受け取り票」を貰います。
申請日はパスポートを申請センターに預けるので、再度「ビザ付きのパスポート」を受け取りに中国ビザ申請サービスセンターに行く必要があります。受け取りの際は必ずこの「ビザ受け取り票」を持参しなくてはいけません。
ビザ申請の際に「パスポートを預ける」ので申請期間中にパスポートが必要になる方は申請時期に注意!
窓口の方は日本語でとても親切で丁寧でした。わからないことがあればその場で質問をしても答えてくれましたよ。
【中国ビザ実際に申請してみたレポ⑤】中国ビザ申請完了!ビザ受け取り票貰う
中国ビザ申請後に貰う「ビザ受け取り票」はこんな感じの紙です。ビザ受け取りの際に必ず必要なので必ず無くさないこと!!
代表者名・申請ビザの種類など申請内容の詳細、「ビザ予定受け取り日」も記載されているので自分のビザがいつ受け取りに行けるかはこの書類で確認してください。私は「普通申請」で申請してゴールデンウィークを挟んだので「9日後の受取り」になりました。
複数人で申請した場合は、代表者1名で受け取りOK!(誰でもOK)全員分のパスポートを受け取ることができます。ビザ申請料は受け取りの際に支払うので合計金額を確認しておいてくださいね。
前回の投稿「中国ビザ申請表記入方法&必要書類徹底解説」をチェック!⇩
ビザ申請終わってほっとした〜!笑
申請にもっと時間がかかると思ってたけど1時間で終わってよかった!
申請してみて「書類不足」・「写真が規格外」だと印刷し直しや撮影し直しになるし、
「パスポートの有効期限」が足りない場合は確実にビザ申請ができなくて
再提出になるからスムーズに申請を終わらせるためにも絶対に気をつけて欲しいなって思った!
★【中国ビザ受取に行ってきた】中国ビザセンタービザ受取にかかった時間/混雑状況・必要だったものレポ
【中国ビザ申受け取り・状況:受付〜ビザ受け取り完了までかかった時間約1時間】
- 中国ビザ受け取り日:2024年5月9日(木)
- 申請センター到着/整理券受け取り:10:57
- ビザ受け取り窓口呼び出し/支払い:11:57《待機時間約1時間》
- ビザ・パスポート受け取り完了:12:00《支払い・ビザ受け取り約3分》
【ビザ受取当日①】中国ビザ申請サービス東京センター到着!『申請時同様「有明フロンティアビルB棟12階」』へ
ビザ受け取りだけなので早く終わるだろうと思いゆっくり向かって、11:00ごろに有明フロンティアビルに到着しました。ビザ受け取り場所もビザ申請を行った同じ12階なのでエレベーターで12階へ。
【ビザ受取当日②】ビザ申請所側で警備員に「受け取り整理券」を受け取る
「ビザ受け取り場所」は「ビザ申請場所」と同じ12階にありますが違う部屋になります。ですがまず12階に着いたら向かう部屋は「ビザ申請所」の方!
ビザ申請側にいる警備員さんでないと「ビザ受け取り整理券」を貰うことができないので注意です!入り口にいる警備員さんに「ビザ受け取りです」と声をかけてビザ受け取りの整理券を貰ってください。
整理券をもらったら「取件・受取所(PICK UP)18〜23万窓口」と記載された紙が壁に貼り出されているので矢印の指す方へ向かってください。
整理券を警備員さんから貰うことを知らずに「ビザ受け取り部屋」の前に長い列を作って待機してしまっている方達がいらっしゃいました。「警備員さんから整理番号をお取りください」という張り紙は「ビザ受け取り部屋」の気づきにくい場所に貼り出されていました。
これから「ビザ受け取り」に行かれる方は、必ず先に「ビザ申請部屋」の前にいる警備員さんに「ビザ受け取り整理券」をもらってから「ビザ受け取り部屋」に行ってくださいね。
「ビザ受け取り整理券」が貰えるのは「16:00まで」なので時間に余裕を持っていきましょう!
□【ビザ受取当日③】中国ビザ受取実際にやってみたレポ(受け取りの手順/受け取りにかかった時間など)《受け取り場所MAPあり》
【中国ビザ申請サービス東京センター「ビザ受け取り部屋」MAP】
- 【②待機スペース】→約40席ほど席あり・モニターで整理券番号呼ばれるまで待機(整理券はビザ申請部屋の警備員さんに貰う)
- 【③申請窓口】→窓口6台あり・整理券・ビザ受け取り票を持って窓口へ・ビザ付きパスポートを受けとって終了
- トイレや自動販売機は「ビザ受け取り部屋」外にあり
- 整理券番号表示モニター1台(ビザ申請センター共通モニターなのでビザ申請の人の番号も記載される)
【中国ビザ受け取り実際にしてみたレポ①】整理券取得してモニター確認しながら待機
整理券をもらったら「ビザ受け取り部屋」で待機します。部屋が狭いのと椅子が少なめなので混雑時は立って待っている方もいました。
平日の午前中なのでビザ受け取りはあっという間に終わると思っていましたが、なかなか呼ばれず1時間ほど待ち時間が延びました。
整理券に「待機人数121人」と記載されていたので、もしかしたらゴールデンウィーク明けで混雑していたのかもしれません。
申請時と同様にモニターに自分の整理券番号が表示されたら、表示されている窓口へ「ビザ申請票・整理券」を持っていきます。
【中国ビザ受け取り実際にしてみたレポ②】ビザ受け取り票/整理券提出・ビザ申請料支払い
【中国ビザ受け取り窓口での手順】
- 整理券の紙を渡す
- ビザ受け取り票を渡す
- パスポートに新しく付いた「中国ビザ」に誤りがないか確認する【日付や名前など】
- ビザ申請料を支払う(普通申請:1人7,750円・現金/クレジットカード)
- ビザ(パスポート)と領収書をもらって完了!
整理券とビザ受け取り票があればすぐにビザを受け取ることができました。約3分で受け取り完了!
受け取り窓口の方も日本語で大丈夫でしたし、ビザ申請料の支払いは「現金・クレジットカード」でもOK!クレジットカード会社は主要なものは利用可能でした。(VISA・マスター・JCBなど)
母と2人で受け取りに行きましたが、家族全員3人のパスポートを受け取ることができました。
【中国ビザ受け取り実際にしてみたレポ③】ビザ受け取り完了!中国ビザ申請終了!
とっても心配だった「中国ビザ」を無事に取得することができました!よかった〜!!!
こんな感じでパスポートの中に申請した「中国ビザ」が貼り付けてありました。ビザには「中国に入国するまでの期日」「ビザの種類」「中国に入国する回数」「中国に滞在できる日数」「名前・生年月日・パスポート番号」が記載されていました。
なかなかビザを取得するタイミングがないので良い経験でした。
領収書ももらえました。「普通申請」を3人分取得して「23,250円(7,750円)」でした。加急申請で申請している方は「ビザ加急料」が料金に追加されます。
中国ビザは必要書類も多く、ビザ申請サービスセンターに2度(申請・受け取り)も行かなくてはいけないので取得するまで手間がかかり大変です。ですが、事前準備をしてしっかり確認していればそこまで難しくなくビザを取得できるなと今は感じています。
中国旅行のハードルが上がっている今、上海ディズニーに行く方などに少しでも「中国ビザ」への不安がなくなると嬉しいです。ビザ申請書類の記入方法は前回の投稿を参考にしてみてください。
前回の投稿「中国ビザ申請表記入方法&必要書類徹底解説」をチェック!⇩
ビザ受け取りは簡単だったけど、思ってたよりも待ち時間が長かった〜!
部屋が狭いから待ち時間長いと少し大変かも。
整理券配布場所も分かりにくくて本来の列ではない場所に大勢並んでたから
「あっちで整理券貰うみたいですよ〜」って伝えたら皆さん驚いてたから
申請所側の警備員さんに貰うことも忘れないでね!
ビザ受け取りは「ビザ受け取り票」が絶対に必要!無くさないようにね!
【NEWクーポン情報!チケットが安くなる!?】当サイト限定「klook割引クーポン」紹介
klook公式サイト yumeno TABI blog編集 klook紹介
「klook(クルック)」は、全世界400以上のエリアで10万件以上の旅行アクティビティを提供する「旅行体験予約プラットフォーム」!海外・日本のチケットやツアーを安く・簡単に予約できます。
Klook.com実際に私も利用klookを利用しましたが「日本語で予約可能!」「即時予約可能!」「スマホ画面を見せるだけで現地で利用可能!」。
その他にも予約するアクティビティによっては「優先入場特典」や「プレゼント(グッズ)特典」がついてくることもあり、「キャンペーン・割引クーポン」によってかなりお得に購入できることがあるので安心・お得に予約をする事ができます。
★当サイト限定klookクーポンはこちら⇩
NEW!当サイト限定クーポンが新しくなって割引率アップ!利用可能回数も増!
【klook当サイト限定クーポンコード【YUMETABIKLOOK】「6%割引」or「3%割引」!】(「コピーする」をタップでコピー可能)
YUMETABIKLOOK
- 有効期限2025年7月1日まで
- klook商品【1回目】6%割引【2回目以降】3%割引(対象外あり)。割引上限1000円。
2402KLKPR10
- 【限定オファー】klook対象商品10%割引(割引利用額なし)
2402KLKPR5
- 【限定オファー】klook対象商品5%割引(割引利用額なし)
24KLKAIRTR5
- 【限定オファー】klook空港送迎5%割引(割引利用額なし)
24KLKCARRT5
- 【限定オファー】klookレンタカー5%割引(割引利用額なし)
24KLKWFSM5
- 【限定オファー】klook Wi-Fi &SIMカード5%割引(割引利用額なし)
【当サイト限定NEWクーポン!6%割引クーポンコード【YUMETABIKLOOK】】は利用できる対象アクティビティが多いクーポンです。利用する場合は決済の際に表示されるクーポンコード欄に【YUMETABIKLOOK】を入れるだけ!
【10%割引クーポンコード】【5%割引クーポンコード】は、フランスの「ルーヴル美術館の優先入館チケット」や「ヴェルサイユ宮殿入場チケット・ツアー」・インドネシアのバリ「シュノーケリング体験」など海外アクティビティでも利用可能!
さらに、国内アクティビティでは「ジョイポリス」や「沖縄美ら海水族館」・「新江ノ島水族館入館チケット」・「マザー牧場」などにも利用可能!
【klook空港送迎5%割引】は、海外の移動手段が不安という方におすすめ!貸切チャーターが可能なので周りを気にすることはありません。人数が多い方に特におすすめ!
【klookレンタカー5%割引】は、車やスクーターのレンタルあり!国内・海外共に利用できるクーポンです。
【klook Wi-Fi &SIMカード5%割引】は、海外旅行に行く際に必ず悩むスマホの通信!Wi-FiやSIMカードを購入の際に何度でも利用可能なクーポンです。
国内・海外共にお得なクーポンを利用してみてください!
【例:3日間パークホッパー付きチケット(2024年11月1日〜)】
WDW公式サイトのチケット金額→「1人 561.24ドル」(日本円6月レート=約90,290円)
klookのWDWチケット金額→NEW当サイト限定割コード入力後「89,251円」(割引コード入力前「1人 90,251円」)
例として、海外ディズニーのアメリカフロリダにあるWDW(ウォルトディズニーワールド)のチケットを【公式サイト】と【klook】で比較してみました。klookは「日本語予約可能」なので公式サイトよりもだいぶ金額が高いんじゃない?と思う方は必見です!
「WDW(ディズニーワールド)公式サイト」よりも【1,000円】お得!さらにklookポイントも付くので公式サイトより安いのでお得です。
klookでさらにお得にする方法!
今回新しくなったクーポンコード【YUMETABIKLOOK】は、複数回利用可能【1回目:6%割引・2回目以降:3%割引】なので、人数分まとめて購入せずに「1人ずつ会計を分けて購入」することでさらにお得!「1人1,000円×人数分割引」(1アカウントにつき3回まで使用可能)が受けられます。
さらに支払い方法も様々で「クレジットカード」「paypay」「paypal」「applepay」があります。「クルックの日の6日・9日」はpaypay決済で利用できる【9%クーポン】が配布されるので、さらにお得にアクティビティ予約をする事が可能です。
海外サイトは「英語表記のみ」「ドルでの支払い(クレジットカード支払いがメイン)」である事が多いので初めての方や英語が心配という方もいらっしゃると思いますが、klookなら安心!
日本語表記での予約が可能で「チャットでカスタマーサポート(日本語可能)」と連絡を気軽に取り合うことも可能!
【klook割引コード】入力方法簡単説明!
klookの検索ボックスから検索をします。
ウォルトディズニーワールドリゾートであれば、「日付」「チケットの種類(パークホッパー:1日でいくつかのパークに行く事ができる)」「日数」「パーク(パークホッパーチケットの場合は「マルチパーク」を選択)」「イベント」を選択します。
その他のアクティビティによって選択する内容は違いますが、オプションがつけられる事が多く便利!選択したら【予約手続き】へ進み、お客様情報の入力画面で詳細を入力します。
お客様情報入力画面下の【割引タイプ】の検索ボックスでクーポンコード【YUMETABIKLOOK】を入力し、【適用】するとクーポンコードの詳細が表示され、割引金額が表示されます。(クーポンによっては利用できないアクティビティや他のクーポンと併用できないものもあるので注意。)
予約をする前にクーポンコードを入力しておきたい方は、【アカウント】から【クーポンコード】をタップ。検索ボックスにクーポンコード【YUMETABIKLOOK】を入力し、適用しておけば予約をする際にクーポンコード適用可能なアクティビティであれば自動で適用されるので、クーポン入れ忘れを防ぐこともできます。
とてもお得に海外ディズニーのチケット・海外旅行のアクティビティを予約することが出来るので是非klookを利用してみてください〜!
【中国ビザ申請必須】上海ディズニーに行こう!実際に中国ビザ申請センターで「中国観光ビザ」申請・受け取りしてみたレポまとめ
今回は中国旅行必須ビザ「中国ビザを中国ビザ申請センターで実際に申請・受け取りしてみた!」をお届けしました。
上海ディズニーに行きたいけど、ビザが心配で行く決心が付かない方や実際に中国旅行に行く予定が決まったけどビザのことがわからないという方に少しでも参考になっていると嬉しいです。
中国ビザは、申請のための必要書類が多く規格も決まっていますし、ビザ申請センターは限られた場所のみで申請しに行くだけで大変な方も多いと思います。
今回は私が実際に中国ビザ申請サービス東京センターで中国ビザを申請・受け取りしてきたので、その時の様子を含めてご紹介させていただきました。申請・受け取りが完了するまでにかかった時間や中国ビザ申請センター内のMAPを作成して設備などをお伝えしました。
ビザ申請前準備を頑張ってやったけど、申請センター内では何をするのか不安な方はブログを見て安心していただけると嬉しいです。